2009年8月6日木曜日

パナソニックのデジタル一眼カメラ LUMIX DMC-G1を購入しました。


デジタルカメラ LUMIX(ルミックス)DMC-G1Panasonic

LUMIX DMC-G1(ダブルズームレンズセット)を購入しました。 上の写真はPowerShotG2で撮りました。 これでいままで約7年使ってきたPowerShotG2は引退です。

詳細は以下より


とくみつ録:デジカメ「PowershotG2」のお話

PowerShotG2の画質はとても気に入っています。 しかし、動作が遅い、手ブレ補正が付いていないので物撮りのときは三脚が必須。 など、気軽さにかけます。 ですので、もう少し気軽に撮れて、画質が良い最新のデジカメを購入しようと思いました。 購入候補はPowerShotG10ですよ。 理由はPowerShotG2の後継機種であり、最新型であり、割とコンパクトでデザインも良いと4拍子揃っているからです。


とくみつ録:LUMIX DMC-G1をお店で触ってきました

しかし店頭で確認していて、うっかり気まぐれで近くに置いてあったLUMIX DMC-G1を触ってしまいました。 そしたらこれがテキパキサクサクバシバシ撮れて気持ち良い! AF(オートフォーカス)がムチャクチャ速いし、撮ったときのバシャ!って音が撮っている気分を盛り上げてくれます。 コンパクトデジカメしか触ったことがない私には新鮮です。 PowerShotG10を確認しに行ったのにLUMIX DMC-G1が気に入ってしまいました。 しかし・・・サイズが大きいから気軽に持ち運べないよなあ~・・・ってことでここでは保留。

その後、コンパクトデジカメながら、デジタル一眼レフカメラと同等の描画力をもつ「DP1」の姉妹機、DP2が発売されました。 コンパクトで高画質。 これは期待できます。


とくみつ録:シグマ、DP2を店頭で触ってきました。

ところが実機を触ってみると、う~ん・・・LUMIX DMC-G1の方がやっぱりいいな・・・と改めて感じる結果に。 私はLUMIX DMC-G1のレスポンスの良さにかなりやられているようです。 じゃあやっぱりLUMIX DMC-G1を買うか~と思いつつも、この時期デジカメをあまり使っていませんでした。 今買っても宝の持ち腐れじゃね? いや、買ったら買ったで使うよ! ・・・そんなこんなでグダグダしてたら本命が登場したのですよ! コンパクトで高画質なデジタル一眼カメラが!


とくみつ録:「オリンパス・ペン E-P1」発表。

これだ! ってことで実機を店頭で触ってきました。

とくみつ録:オリンパス・ペン E-P1を店頭で触ってきました

そしたらですね、意外と大きいんですよね。 LUMIX DMC-G1からグリップやフラッシュの出っ張りをとった程度の大きさです。 カバンには入るだろうけどコンパクトデジカメじゃないな・・・。 AF(オートフォーカス)もLUMIX DMC-G1の方が速かったですし。 とはいえ、E-P1+パンケーキレンズセットのコンパクト感や一体感は魅力的でした。 これは悩みます。 LUMIX DMC-G1よりも気軽に持ち運べるレンズ交換式カメラか、レスポンスが良いコンパクトな一眼レフカメラLUMIX DMC-G1か。

いろいろ吟味した結果・・・最終的には値段で決めてしまいました。 いやだってLUMIX DMC-G1ってクソ安いんですよ。 今ならレンズセットでもコンパクトデジカメ並みの値段で買えます。 しかもここまでいろいろな機種と比べて最終的に残ってしまうLUMIX DMC-G1は私に合っていないはずがありません。 ってことで購入決定ですよ。 レンズセットにするかWズームレンズセットにするか、これにも悩みました。 しかしはじめてのデジタル一眼レフカメラなのでいろいろ選択肢があったほうが遊べるだろうと判断、決定、決意、奮発してWズームレンズセットを購入しました。 約6万3000円でした。

パナソニック LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット 価格比較 価格.com
DMC-G1 Amazon
LUMIX DMC-G1 楽天

ちなみにE-P1+パンケーキレンズセットのお値段はこんな感じ
オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット 価格比較 価格.com
OLYMPUS PEN マイクロ一眼 E-P1 パンケーキキット シルバー E-P1 PKIT-SLV Amazon
E-P1 パンケーキキット 楽天

購入してから値段を確認するとしょげますね。


今までお世話になったPowerShotG2。 LUMIX DMC-G1で撮ってみました。

LUMIX DMC-G1は手元に届いてまだ3日目ですが、レスポンス、使い勝手など気に入っています。 どうせなら今回参加したセミナーの前に購入しておけば良かったと思いました。 画質も良いのですが、部屋で物撮りをすると記憶色よりもアンダーになるので調整中です。 詳細なレビューはまた後ほど。

使い勝手などの戯言へつづく

追記
グリップ部分にあるジョグダイアルで明るさを調整できるようですね。

追記2
部屋で物撮りするときには「露出+1/3 フィルムモード:ダイナミック(彩度+1)」の設定が今一番のお気に入り。



関連記事
とくみつ録:ニコンのデジタル一眼レフカメラ「D5000」の体験イベントセミナーに行ってきました。
とくみつ録:デジカメ「IXY DIGITAL 55」用の格安バッテリーを購入してみました
とくみつ録:キヤノン、デジタルビデオカメラ「iVIS(アイビス) HF21」の体験イベントセミナーへ参加してきました。