■Wシリーズ 製品情報 VAIOパーソナルコンピューター ソニー
ソニー、初のネットブックの登場です。 タイプPはネットブックっぽいミニノートPCでしたので、このWが’初’ということになるようです。 ちなみにこのシリーズは名前に「type」が付かないようです。
■【PC Watch】 ソニー、同社初の10.1型ネットブック「VAIO W」 ~1,366×768ドット液晶を搭載
>主な仕様は、Atom N280(1.66GHz)、メモリ1GB、HDD 160GB、Intel 945GSE Expressチップセット(ビデオ機能内蔵)、1,366×768ドット表示対応10.1型ワイド液晶、OSにWindows XP Home Editionを搭載。 インターフェイスはUSB 2.0×2、IEEE 802.11b/g無線LAN、Ethernet、Bluetooth 2.1+EDR、ミニD-Sub15ピン、SDカード/MMC対応スロット、メモリースティックデュオ対応スロット、31万画素Webカメラ、音声入出力などを装備。無線LANについては、IEEE 802.11n対応モジュールだが、Wi-Fi規格の適合はIEEE 802.11b/gとなっている。 バッテリ駆動時間は約3.5時間。本体サイズは約267.8×179.6×27.5~32.4mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1.19kg。
液晶の解像度が1,366×768ドットと広く、そこにソニーの意地のようなものを感じました。 デザインもクセがなく綺麗なフォルムだと思います。
ブラウンがいいなあー好みだなあー。 キーボードは黒を搭載できるようにして欲しいなあー・・・と、ないものねだりをしてみた。
リンク
■ニュースリリース ソニー
■ソニースタイル
■ソニースタイルクーポン
■【Hothotレビュー】 ソニー「VAIO W」 ~VAIOブランド初のネットブック
追記
■とくみつ録:ソニー初のネットブック「VAIO W」をお借りしました。
関連記事
■ WindowsXP搭載の「VAIO type P」登場
■ソーテックのネットブック「DC204」
■レノボの柄模様ネットブック
■東芝のネットブック「dynabook UX」を店頭で触ってみた
■ 米HP 「HP Mini5101」発表
■Androidを採用したAcerのネットブックは18秒で起動するらしい
■HP(ヒューレットパッカード)よりネットブック「HP Mini 110&1001」発表
0 件のコメント:
コメントを投稿